メモリアルプレートを作成しました 日立市
投稿日: 2021/01/06カテゴリー:栗原石材スタッフブログ
こんにちは(^^) 栗原石材本店 栗原です!!
先日、数年前に当店でお墓を建立していただいたお客様からご相談のご連絡がありました。
詳しくお話しを聞かせていただくと・・・・
私が得意としていて大切にしていきたい部分のお仕事でした。
「それは私の仕事です!私がやります!!」
インターネットでも探されていたようでしたが、栗原石材で施工させていただくことになりました。
おおまかな形から、レイアウトまでご相談させていただき・・完成しました(^^)
御影石で作ったメモリアルプレートです!!
お墓に置いても見やすいように勾配をとってあります。 黒御影石に直接刻字してあるので刻字面が消えてしまうこともありません。シンプルなデザインだけどとても素敵にできました(^^)
なるべくコンパクトに仕上げる予定だったのですが、さすが御影石・・ずっしり重いです。
設置した感じ。
大変喜んでいただけましたよー!
お墓にこういうプレートがあるだけで、なんとなくですがお墓参りしやすくなるような気がします。故人様のお顔をみながらお参りができるのってとても良いと思いました。
お写真1枚あれば、作成可能ですよ(^^)
ご相談お待ちしております!!
お墓の張石工事 浜見台霊園
投稿日: 2021/01/22カテゴリー:栗原石材スタッフブログ
こんにちは!栗原石材です(^ ^)
最近お問い合わせがとても良くあるお墓の張石工事ですが、
先日お墓の工事を行なってきましたので是非ご覧ください(^ ^)
お直しさせていただくお墓はこちら
もともとは他社様で施工されたお墓でした。
見ていただいてわかるように、草がたくさん生えてしまっていますね。この草達、かなり根っこを張ってしまっておりかなり厄介です。カロート(納骨堂)内にも草が侵入してしまっていました。
東日本大震災の影響で、外柵も全体的にかなりずれてしまっていました。 お石塔は落ちなかったようで無事なのが幸いでした。
カロートも風化すると崩れやすい大谷石を使っていることもあり、1度全てお墓を解体して再度建立することになりました。
基礎コンクリートには大きな傾きが見られなかった為、そのまま利用して施工していきます!
きれいに草と土をとり、一旦外した石を組み直していきます。
カロート(納骨堂)もコンクリート製のものを採用させていただきました。
これで強度もばっちりです(^ ^) 棚付の2段型です。
砕石を入れ下がらないように締め固めたら、寸法通りカットした板石材を綺麗に敷き詰めていきます。
鉄でできていて外すことができず、サビが石に移ってしまった花立も
ご覧のように外れるステンレス製の花立が入るように加工して、
石に磨きをかけてサビを綺麗に落としました!ピカピカです(^ ^)
そして完成です。
見違えるように綺麗なお墓になりましたね!!
これで草も生えてこないことでしょう!
お客様にも綺麗にできたと大変喜んでいただきました。
張石工事ですが、いくつかの条件をクリアできればどのようなお墓でもご対応可能です。
まずは、栗原石材本店に何なりとご相談くださいね(^ ^)