栗原石材スタッフブログ

墓石、石材販売の栗原石材 ホーム > 栗原石材スタッフブログ

低型のお墓が完成しました in 常陸大宮市

投稿日: 2022/07/09カテゴリー:栗原石材スタッフブログ

こんにちは! 栗原石材です(^ ^)

先日、素敵なお墓が完成致しましたので共有させてください(^ ^)

いくつか図面のご提案をさせていただきましたが、

最終的に決めていただいた形は、周りの石が低いタイプのお墓です。

この低い形、水戸市だと浜見台霊園・ひたちなか市だとたかのす霊園などの基準に採用されている形になります。(外柵の高さが30cm)

昔ながらのお墓を見慣れている方だと、ちょっと低すぎるかもと言われる方も多いのですが

私個人としてはとても『あり』な形だと思っております。

①全体的に低く作るので、石の量がとても少なく作れます(お墓の値段が高くなりづらい)

②圧迫感がなくなるので、広く見えると思います。

③外柵を低くしたとしても色々な形に応用が効きます。

うーん。いいことばかり(^ ^)

そんなこんなで完成した形はこちら!

298842A7-CD3F-40F1-ACA8-E389F3F38FAE DB83BCD8-F215-4FCC-8CC2-2ACB520C057F

 

スッキリして、とても広々したお墓ですね(^ ^)

外側(外柵)の白い石は、中国の白御影石

お石塔は、インドの中間色御影石を採用させていただきました。

お掃除もしやすいよう、なるべくシンプルな形で仕上げさせていただきました。

なるべく予算をかけないでお墓を作りたい場合、こんな形を採用してみるのも『あり』ですよ(^ ^)

TEL:0120-148-985

お問い合せフォーム

このページの先頭へ