栗原石材スタッフブログ

墓石、石材販売の栗原石材 ホーム > 栗原石材スタッフブログ

観音様設置工事 in 那珂市

投稿日: 2021/03/04カテゴリー:未分類

こんにちは!栗原石材です(^ ^)

先日は既存墓所に追加工事で聖観音様を設置させていただきました!

大きめの観音様でとても立派にできたのでお写真を共有しますねー

4342B5BB-6A4A-4B9D-B17D-FD8717624F07

 

中央にある五輪塔の真横に、お花立と香炉と一緒に設置させていただきました。

高さは、約120cmほどあります!

大きくてとても立派(^ ^)

04BF6AE8-A3DF-4774-9E3A-C921EA8BC5D9

 

5CF90F4B-1342-4534-91F5-9FB2ADB9BBF8

 

お顔もとても優しい顔ですね。

お施主様も「他の方も手を合わせてくれたらいいなぁー」とおっしゃっておりました。

お墓やご自宅等に石像を建立されたい方はお問い合わせくださいね!

仏像以外にもわんちゃん猫ちゃん 各種動物などの石像も得意ですよー(^_^)

石屋 Zoomを使う

投稿日: 2021/02/20カテゴリー:栗原石材からのお知らせ

こんにちはー栗原石材です(^^)

だんだん暖かくなってきましたね!春のお彼岸に向け絶賛仕事中でございます!!

私栗原は、日々勉強と情報収集のためおもしろそうなセミナーを見つけたら参加させていただくようにしております。同業者の諸先輩方のお話しを聞くことはとても為になり勉強させていただいております。

先日、聞いてみたい石屋さん向けのセミナーがあったので受講してみることにしました。

そしてなんとご時世なので、話題のZoomを使用してのセミナーです。

初Zoom!!早速時間前にアプリをインストールして事務所に待機です。

かなり今更ですが、これかなり便利ですね。

いつもは東京だったり少し遠出をして時間をかけて聴きに行っていたものが、

開始1分前にアプリを開けば、その場でセミナーを聴けてしまいます。(ウェビナーっていうみたいです) なんだったらお仕事をしながらでも聴くことができちゃいます。すごいすごい。とても便利です。

そんなこんなで2時間のウェビナーも終了し、とても有意義な時間を過ごすことができました(^^)

もしこの記事を呼んだお客様でもZoomでのお打ち合わせをご希望でしたらその旨をお伝えください!!

栗原石材  本日からZoom使用できます!!!

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、LINEを使ったお打ち合わせも可能ですよー(^^)

何なりとお問い合わせください!

 

メモリアルプレートを作成しました 日立市

投稿日: 2021/01/06カテゴリー:栗原石材スタッフブログ

こんにちは(^^) 栗原石材本店 栗原です!!

先日、数年前に当店でお墓を建立していただいたお客様からご相談のご連絡がありました。

詳しくお話しを聞かせていただくと・・・・

私が得意としていて大切にしていきたい部分のお仕事でした。

「それは私の仕事です!私がやります!!」

インターネットでも探されていたようでしたが、栗原石材で施工させていただくことになりました。

おおまかな形から、レイアウトまでご相談させていただき・・完成しました(^^)

プレート1

御影石で作ったメモリアルプレートです!!

お墓に置いても見やすいように勾配をとってあります。 黒御影石に直接刻字してあるので刻字面が消えてしまうこともありません。シンプルなデザインだけどとても素敵にできました(^^)

なるべくコンパクトに仕上げる予定だったのですが、さすが御影石・・ずっしり重いです。

プレート2

設置した感じ。

大変喜んでいただけましたよー!

お墓にこういうプレートがあるだけで、なんとなくですがお墓参りしやすくなるような気がします。故人様のお顔をみながらお参りができるのってとても良いと思いました。

お写真1枚あれば、作成可能ですよ(^^)

ご相談お待ちしております!!

お墓の張石工事 浜見台霊園

投稿日: 2021/01/22カテゴリー:栗原石材スタッフブログ

こんにちは!栗原石材です(^ ^)

最近お問い合わせがとても良くあるお墓の張石工事ですが、

先日お墓の工事を行なってきましたので是非ご覧ください(^ ^)

お直しさせていただくお墓はこちら

6DC924AE-F44C-48A5-A98D-0D0BFD0B95FC

 

もともとは他社様で施工されたお墓でした。

見ていただいてわかるように、草がたくさん生えてしまっていますね。この草達、かなり根っこを張ってしまっておりかなり厄介です。カロート(納骨堂)内にも草が侵入してしまっていました。

AAF6997C-1848-40A7-AAE2-0442CD92645B

東日本大震災の影響で、外柵も全体的にかなりずれてしまっていました。 お石塔は落ちなかったようで無事なのが幸いでした。

カロートも風化すると崩れやすい大谷石を使っていることもあり、1度全てお墓を解体して再度建立することになりました。

基礎コンクリートには大きな傾きが見られなかった為、そのまま利用して施工していきます!

A3751E67-1C3D-4F13-AA45-A76ACE4EBE33

 

きれいに草と土をとり、一旦外した石を組み直していきます。

カロート(納骨堂)もコンクリート製のものを採用させていただきました。

これで強度もばっちりです(^ ^) 棚付の2段型です。

砕石を入れ下がらないように締め固めたら、寸法通りカットした板石材を綺麗に敷き詰めていきます。

DB4FA9EA-D647-4F57-9499-AAEFA8B17A8E38090E8F-D959-48AE-8226-D9EBDC85E6BD

鉄でできていて外すことができず、サビが石に移ってしまった花立も

ご覧のように外れるステンレス製の花立が入るように加工して、

石に磨きをかけてサビを綺麗に落としました!ピカピカです(^ ^)

そして完成です。

3A9760E0-E5A3-42F7-A589-0E941E9EC7ED

 

6DC924AE-F44C-48A5-A98D-0D0BFD0B95FC87B6DC00-C6E6-49A2-8C9D-1D18EEC23290

見違えるように綺麗なお墓になりましたね!!

これで草も生えてこないことでしょう!

お客様にも綺麗にできたと大変喜んでいただきました。

張石工事ですが、いくつかの条件をクリアできればどのようなお墓でもご対応可能です。

まずは、栗原石材本店に何なりとご相談くださいね(^ ^)

お地蔵様

投稿日: 2020/04/22カテゴリー:栗原石材スタッフブログ

こんにちは! 栗原石材です(^ ^)

先日、御依頼を受けてお地蔵様の移動を行なってきました。

592E8318-929B-4CFC-A384-170199492ED8

 

こちら!!

けっこう大きいお地蔵様です。台座付きで170cmくらいあったと思います。

古いお地蔵様なので崩れないように気をつけて運ぼうと話しながらお地蔵様をみていると

5E553ECE-4138-4126-832F-680543A59C09

 

お地蔵様に『栗原秀三 建之』の文字が!!!

栗原石材の創業者である私の曽祖父が建立したお地蔵様でした。

曽祖父が建立したお地蔵様は時代がかわり私が手を加えるのは何とも感慨深いことでした。

移動も無事終え

5A81DE30-A8AC-439C-9387-F82E522FC43B

 

お寺の特等席に移動させていただきました(^ ^)

曽祖父もさぞ喜んでいることでしょう。

私もこのような後世に残るものをつくれるよう精進いたしますm(_ _)m

TEL:0120-148-985

お問い合せフォーム

このページの先頭へ